ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
圭家
圭家

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月09日

連休後半は…AR川

人の多さにやられてる連休。
どうせ釣れないなら…と、新規ポイント開拓をメインに。

ダム直下…釣りが出来る状態ですが、やや釣り難いか…第7ポイント。

少し下ると、テトラで桟橋のようになっている箇所が。地形は確認出来ず。で、一応、第6ポイント。

橋の下。どうやら水辺までアクセス出来るみたい。滑の合間でやや深め。とりあえず第5ポイント。ただ…対岸がBBQに適した場所なので…タイミングが大事かも。


ということで、連休は人の多さにやられた惨敗休日でした…早朝とかに出られたら結果は違うのでしょうが…ね(^^;;  

Posted by 圭家 at 21:01Comments(0)釣行

2019年05月08日

プチ遠征のKD沼

せっかくの休みなので、プチ遠征したく
釣りし易そうなKD沼へ。

ほぼ正午からのスタートでほとんど入ったことがない東沼の南面から。
水質はステインくらいでへら台多数設置の管理野池風。
底質とか解らないので・・・スピナベで探りつつ、見えるストラクチャーをネコリグで撃っていく作戦で。
まぁ・・・人が多いので、撃てるストラクチャーはプレッシャーハンパないハズ・・・半分は運ですねぇ。

天気はいいので、小バスちゃんは結構浮いてましたね・・・釣れないけど(^^;;
へら台手前のシャローは激浅で・・・どうやら減水気味のようでした。

スピナベでブレイクエッジにコンタクトさせつつ・・・結局、不発。
ストラクチャー・・・バイトもなし。
東沼を回りきる頃、雷雲が迫ってきて・・・家の洗濯物が干しっぱなしだったことに気づき、早急に退散。
ぐるっと回りきるつもりだったので・・・・翌日もKD沼に行くことを決心したのだった・・・1日目

2日目は・・・同じく東沼の北面からスタート。
割といい天気だったんですが、前日と違い浮いてる小バスちゃんはあまり見かけず。
しっかり撃てるように撃ちタックル+テキサスリグ。ライトリグタックルの2本立てで。

ごく一部にある岸際カバーを撃ちつつ、シャッドやミノーなどで誘い・・・結局、撃沈。

そうです、とりあえず小バスちゃんなら釣れるだろうと目論んでいたのですが…連休のプレッシャーに負けました。



後で色々確認してみたら…沖目をネチネチやっていれば、とりあえずの1匹は手に出来たみたい。  

Posted by 圭家 at 22:18Comments(0)釣行

2019年05月06日

タックル組み合わせ変更

自分的にエリアトラウトのシーズンは終了なので…エリア用にセットしていたPX68をバス用に。

TD-Z+SVスプールで大抵のものは投げられるんですが、3インチクラスのネコリグだとちょっと飛距離に不満が・・・
  

Posted by 圭家 at 22:11Comments(0)タックル

2019年05月05日

連休中盤戦

連休中盤はAR川第四ポイントの開拓をしてました。
ポイントといっても、釣れる場所ではなく釣り座(座りませんけど)を確保できる場所…ですね。車を停められて、水辺までアクセスしやすいこと…が条件。

グーグルマップから予想して…第三ポイントの上流数キロに停めてある車を発見し、偵察と実釣。

晴天時に到着し・・・鯉釣りの方が1人。少し見て回ると、流心が向こう岸・・・から、川幅が拡がりナメに繋がる形。
全体的に浅めで、夏のポイント・・・かな。
だんだん雲が迫ってきて・・・テキサスリグで深さや底の感じを探りつつ・・・雨が激しく降ってきて・・・1日目終了。

2日目は対岸に藪漕ぎ。流心もそれほど深くないことを確認しつつ・・・ベイトが群れていることも確認。
前日居た対岸は・・・結構な人が。こんなところにも来るとはさすが大型連休だな・・・と思いつつ、TOPで流して調査は終了。
もう少し暑くなったら、来てみましょう。

第三ポイントに寄って、スピナベを投げ散らかして(まぁ・・・ストレス発散ですね(^^;;)

天候不安定で・・・かつ人も多くて・・・連休はノーバイト続きです。

小口ちゃん、釣りたい!!!  

Posted by 圭家 at 21:59Comments(0)釣行